Lipのあゆみ › 2016年09月
復活
2016年09月20日
台風通過中に、久々の物件内覧をしてきました。
飲食店が少いところで商環境はとても良いと思われる立地ですが、広さが10坪なくて、
ちょっと狭いかなあ・・・、と思いつつ、検討を。
今日ご案内頂いた不動産屋さんは先生にご紹介頂いて現地で初対面でしたが
とてもお若い方。
まだ思い浮かぶ物件があるとのこと。頼もしい~!

・・・と、さらっとブログを復活しました。
この夏は、暑くて、暑くて、気持ちも萎えてました。
つまづいても起き上っているつもりが、元の位置まで上がれていなかったみたいで。
カフェ計画を進めながら、生活を支えるための介護の仕事の比重が増えてきて、
片手間ではできない仕事だなあと痛感しながら一生懸命すればするほどやりがいも見えてきて、
評価もして頂いて、介護事業所の社長からこの上ないお話を頂戴し、気持ちが揺らいだこの8月。
断る理由がみつからないけど、お返事ができないでいた1か月でした。
相棒は私が決めた方向で、1年でも5年でも待てるよ。と言ってくれてました。
そんな中でようやく到達した気持ちが、カフェLipを諦めきれないのでは?
でした。
ラストスパートをかけよう!と思いました。
今年いっぱい、頑張って頑張ってカフェ計画推進します。
復活しました。
復活のきっかけはいくつかあるけれど、
「ブログたまに見てますよ、頑張って」のメッセージを頂いたこと。
6月から更新していないブログ、、、
色んなメッセージを感じられたこの一言にとても感謝しています。
それでもタイムラグはあって、、
今日、台風の嵐の中で、相棒と暑い夏が終わったねえ、と話していて、
今年の夏はしんどかったなあ、、、
去年の夏は、市役所のカフェのラストスパートで、楽しかったけど体はキツカッタなあ、、、
一昨年の夏は、オープン準備でバタバタして、緊張でごはんが食べられなくなったなあ、、、
などなど考えていて
でも、夏は嫌いにはならないし、冬も好きだし、生まれ月がある秋が一番好きだけど、春もたまらない。
日本の四季は私の人生を豊かにしてくれてる!と
今日なぜだか嵐の中で実感して、感動して、季節を中心において考える「カフェLip」が楽しみになって、
ブログに納めておきたくなった次第です。
ということで、
復活しています!
飲食店が少いところで商環境はとても良いと思われる立地ですが、広さが10坪なくて、
ちょっと狭いかなあ・・・、と思いつつ、検討を。
今日ご案内頂いた不動産屋さんは先生にご紹介頂いて現地で初対面でしたが
とてもお若い方。
まだ思い浮かぶ物件があるとのこと。頼もしい~!

・・・と、さらっとブログを復活しました。
この夏は、暑くて、暑くて、気持ちも萎えてました。
つまづいても起き上っているつもりが、元の位置まで上がれていなかったみたいで。
カフェ計画を進めながら、生活を支えるための介護の仕事の比重が増えてきて、
片手間ではできない仕事だなあと痛感しながら一生懸命すればするほどやりがいも見えてきて、
評価もして頂いて、介護事業所の社長からこの上ないお話を頂戴し、気持ちが揺らいだこの8月。
断る理由がみつからないけど、お返事ができないでいた1か月でした。
相棒は私が決めた方向で、1年でも5年でも待てるよ。と言ってくれてました。
そんな中でようやく到達した気持ちが、カフェLipを諦めきれないのでは?
でした。
ラストスパートをかけよう!と思いました。
今年いっぱい、頑張って頑張ってカフェ計画推進します。
復活しました。
復活のきっかけはいくつかあるけれど、
「ブログたまに見てますよ、頑張って」のメッセージを頂いたこと。
6月から更新していないブログ、、、
色んなメッセージを感じられたこの一言にとても感謝しています。
それでもタイムラグはあって、、
今日、台風の嵐の中で、相棒と暑い夏が終わったねえ、と話していて、
今年の夏はしんどかったなあ、、、
去年の夏は、市役所のカフェのラストスパートで、楽しかったけど体はキツカッタなあ、、、
一昨年の夏は、オープン準備でバタバタして、緊張でごはんが食べられなくなったなあ、、、
などなど考えていて
でも、夏は嫌いにはならないし、冬も好きだし、生まれ月がある秋が一番好きだけど、春もたまらない。
日本の四季は私の人生を豊かにしてくれてる!と
今日なぜだか嵐の中で実感して、感動して、季節を中心において考える「カフェLip」が楽しみになって、
ブログに納めておきたくなった次第です。
ということで、
復活しています!
Posted by リップちゃん at
22:40
│Comments(0)