Lipのあゆみ › 2015年12月
お花の先生を1年ぶりに
2015年12月31日
旬カフェLipを始めるまではいけばなのレッスンやフラワーアレンジメントの会などを
定期的にしていて、カフェ開始と同時にお休みさせてもらっていたけれど、
お正月のいけばなはしませんか?とお声をかけたところ、挙手2つ。
いけこみ2軒。
アレンジメント作成をいくつか・・・。
久しぶりに大量のお花を仕入れに行って、お花にかこまれて、松やにと戦って、
花々に触れてご満悦~。
新しいカフェではアレンジメントの会を絶対にしたい!!!
カフェの一角で季節のお花をアレンジメントしてお茶飲んでおしゃべりして、、、
っていうのを絶対にするので、、、
宣伝も兼ねて写真を掲載(^^)v
おけいこ作品


いけこみ作品



アレンジメント








定期的にしていて、カフェ開始と同時にお休みさせてもらっていたけれど、
お正月のいけばなはしませんか?とお声をかけたところ、挙手2つ。
いけこみ2軒。
アレンジメント作成をいくつか・・・。
久しぶりに大量のお花を仕入れに行って、お花にかこまれて、松やにと戦って、
花々に触れてご満悦~。
新しいカフェではアレンジメントの会を絶対にしたい!!!
カフェの一角で季節のお花をアレンジメントしてお茶飲んでおしゃべりして、、、
っていうのを絶対にするので、、、
宣伝も兼ねて写真を掲載(^^)v
おけいこ作品
いけこみ作品
アレンジメント
Posted by リップちゃん at
18:23
│Comments(0)
物件探し、年を越す。
2015年12月27日
商環境調査をしていた物件は、やっぱりイマイチ。
通行人調査や立地とか回りのお店などを調べていても、ここでカフェをするイメージがしにくい
でも、この物件を保留するにも候補から外すにも理由は必要だから調査としては完結させます、とコンサルの先生とも話しをして、この物件は補欠に。

いくつか物件をみる中で、理想的なエリアも絞れてきた!
年が明けたらすぐにまた物件探しを始めるけれど、調査のやり方は分かったから
良い物件が見つかったらすぐに商環境調査に入れるね(^^)v
物件は、慎重に、しっかり、探していこう!
とコンサルの先生にカツを入れてもらって、年を越します。
通行人調査や立地とか回りのお店などを調べていても、ここでカフェをするイメージがしにくい
でも、この物件を保留するにも候補から外すにも理由は必要だから調査としては完結させます、とコンサルの先生とも話しをして、この物件は補欠に。

いくつか物件をみる中で、理想的なエリアも絞れてきた!
年が明けたらすぐにまた物件探しを始めるけれど、調査のやり方は分かったから
良い物件が見つかったらすぐに商環境調査に入れるね(^^)v
物件は、慎重に、しっかり、探していこう!
とコンサルの先生にカツを入れてもらって、年を越します。
Posted by リップちゃん at
18:54
│Comments(0)
脱ペーパーヘルパー
2015年12月22日
去年の春に介護職初任者研修(ヘルパー2級)の資格を取ったけど、すぐに市役所のカフェLipの準備に入ったので、介護の仕事には全く就かずで、ペーパードライバーならぬペーパーヘルパーだった私。
今、物件探しと平行してガイドヘルパーのお仕事をしています。
朝は通学のヘルプ、お昼はお食事のヘルプ、夕方はお迎えと外遊びのヘルプ、夜は家事全般のヘルプ、休日はお休みのお出かけのヘルプ、などなど色々とあり、できる範囲で。
一つ一つのお仕事は30分だったり1日だったりするけど、今の私にはとても有りがたい働き方になってます。
時間的にも新店舗計画と平行してできてコウリツテキだし、経験としても次のLipに絶対絶対に、大いにプラスになると思うし!
Lipは、ハンディキャップのある方もそうでない方も、ベビーカー連れもシルバーカー連れの方も、同じ空間にいて違和感なく居心地の良いカフェを目指してるのだから。
今の時間を最大限有効的に。
介護職初任者研修の資格を取る時は違う目的だったのに、、、
不思議てす。

今、物件探しと平行してガイドヘルパーのお仕事をしています。
朝は通学のヘルプ、お昼はお食事のヘルプ、夕方はお迎えと外遊びのヘルプ、夜は家事全般のヘルプ、休日はお休みのお出かけのヘルプ、などなど色々とあり、できる範囲で。
一つ一つのお仕事は30分だったり1日だったりするけど、今の私にはとても有りがたい働き方になってます。
時間的にも新店舗計画と平行してできてコウリツテキだし、経験としても次のLipに絶対絶対に、大いにプラスになると思うし!
Lipは、ハンディキャップのある方もそうでない方も、ベビーカー連れもシルバーカー連れの方も、同じ空間にいて違和感なく居心地の良いカフェを目指してるのだから。
今の時間を最大限有効的に。
介護職初任者研修の資格を取る時は違う目的だったのに、、、
不思議てす。

Posted by リップちゃん at
18:53
│Comments(0)
第三木曜日は市役所に♥
2015年12月17日
今日は、中小企業診断士の先生の商業相談の日。
市役所で第三木曜日の午後、予約制で1時間。
コンサルタントの先生のアドバイスが受けられる
のは非常にありがく、
市役所でのカフェ営業が終わった今も私達、
ベビーユーザーです(^^)v
今日は、めぼしい物件をいくつか報告したかった
のに、、、
気に入ってた物件はやはり飲食店不可で、
不動産会社への3回目の質問で
『飲食店での交渉には応じられません』と
シャットアウトされました、の報告のみ。
それでも、残ってる候補物件をみてもらい、
商環境調査などなどのアドバイスを受け、
次のステップへ。
吹田の開業率は上がっているみたいなのに
飲食店可の物件が少ないのは、
飲食店以外での開業、、、?
そういえば、物件探しを始めて街中でよく目に
つくのが、介護系のもの!
ヘアーサロンも多いけど、テナント募集を探して
街中を回ってるとデイサービスに変わってたり、
増えてたり!
わざわざ飲食店に貸さなくても借り手はある、
ということなのかなあ
などと地域経済振興課で、半分愚痴のような話を
しつつ、来月の商業相談の予約を入れてもらう。
今日は商業相談まで時間があったので市役所の
地下へ降りてみると、顔馴染みのお客様に会ったり、
よく声をかけてくれたスーツ屋(?)の社長と話を
したり、、、
『お店を再開させてないかと思って商店街を通るとき
は注意して見てるんやで』ってf(^^;
何だか母校に来たような気持ちになっていることが
不思議な感覚だった~。
市役所で第三木曜日の午後、予約制で1時間。
コンサルタントの先生のアドバイスが受けられる
のは非常にありがく、
市役所でのカフェ営業が終わった今も私達、
ベビーユーザーです(^^)v
今日は、めぼしい物件をいくつか報告したかった
のに、、、
気に入ってた物件はやはり飲食店不可で、
不動産会社への3回目の質問で
『飲食店での交渉には応じられません』と
シャットアウトされました、の報告のみ。
それでも、残ってる候補物件をみてもらい、
商環境調査などなどのアドバイスを受け、
次のステップへ。
吹田の開業率は上がっているみたいなのに
飲食店可の物件が少ないのは、
飲食店以外での開業、、、?
そういえば、物件探しを始めて街中でよく目に
つくのが、介護系のもの!
ヘアーサロンも多いけど、テナント募集を探して
街中を回ってるとデイサービスに変わってたり、
増えてたり!
わざわざ飲食店に貸さなくても借り手はある、
ということなのかなあ
などと地域経済振興課で、半分愚痴のような話を
しつつ、来月の商業相談の予約を入れてもらう。
今日は商業相談まで時間があったので市役所の
地下へ降りてみると、顔馴染みのお客様に会ったり、
よく声をかけてくれたスーツ屋(?)の社長と話を
したり、、、
『お店を再開させてないかと思って商店街を通るとき
は注意して見てるんやで』ってf(^^;
何だか母校に来たような気持ちになっていることが
不思議な感覚だった~。
Posted by リップちゃん at
23:40
│Comments(0)
人のご縁
2015年12月14日
今日は五月丘東にあるサンスーシというレストランに伺ってきました。
オーナーシェフの山崎さんは、市役所のお店に一度来て下さり、
先日のくわい祭りでもご一緒させて頂き、その時にまたイベントの話があれば
お声をかけますね~と言って下さってたので、
厚かましくもまた何かイベント事があれば「ぜひ!」を強調しておこうと思って。。。
お昼時は予約が必要なほどなのに、お忙しい間をぬってお料理を運んで下さり、
その合間に私の目的を果たせねば!!!との思いで
「ぜひ!!」の部分を強調(したつもり、、、)。
話の流れで物件探しに難航してますと愚痴ると、適した不動産会社さんを教えて下さった!
早速その足で金田町まで車を飛ばし、不動産会社で応対して下さったのが社長さんで。。。
とても親身に話を聞いて下さるので店舗探しの経緯を一通り話し、求めている物件を話し、
物件の目処がついたらサビックさんへ行こうと思ってます、と伝えると
「私も商工会議所にはよくいきますよ~」と。
色んな人がご縁を繋げて下さり、繋がっていく感じがなんともいえない充実感というか幸福感というか。。。
言い方は不適切かもしれないけど、ラッキー感は否めない。
サンスーシの山崎さんを繋げて下さったのは平野農園の平野さんで、平野さんを紹介して下さったのは市役所の方で。
多くのご厚意に恵まれています。
ご厚意に報いたい思いもあり、
ひたすら物件探し!!!
★サンスーシさんの今日のランチプレート★
平野農園さんのお野菜を使っておられてお野菜が美味しい!
煮込みハンバーグ、ブリの洋風煮物、チキンのソテー、カブのマリネ、カボチャのミルク煮‥など。
バランスが取れていているうえに、おだしなどをしっかり取って塩分を控えめにしているとのこと。
どれもとても美味しかった~。
デザートもこれまた美味!!!
(写真撮る前に平らげてしまいました)

オーナーシェフの山崎さんは、市役所のお店に一度来て下さり、
先日のくわい祭りでもご一緒させて頂き、その時にまたイベントの話があれば
お声をかけますね~と言って下さってたので、
厚かましくもまた何かイベント事があれば「ぜひ!」を強調しておこうと思って。。。
お昼時は予約が必要なほどなのに、お忙しい間をぬってお料理を運んで下さり、
その合間に私の目的を果たせねば!!!との思いで
「ぜひ!!」の部分を強調(したつもり、、、)。
話の流れで物件探しに難航してますと愚痴ると、適した不動産会社さんを教えて下さった!
早速その足で金田町まで車を飛ばし、不動産会社で応対して下さったのが社長さんで。。。
とても親身に話を聞いて下さるので店舗探しの経緯を一通り話し、求めている物件を話し、
物件の目処がついたらサビックさんへ行こうと思ってます、と伝えると
「私も商工会議所にはよくいきますよ~」と。
色んな人がご縁を繋げて下さり、繋がっていく感じがなんともいえない充実感というか幸福感というか。。。
言い方は不適切かもしれないけど、ラッキー感は否めない。
サンスーシの山崎さんを繋げて下さったのは平野農園の平野さんで、平野さんを紹介して下さったのは市役所の方で。
多くのご厚意に恵まれています。
ご厚意に報いたい思いもあり、
ひたすら物件探し!!!
★サンスーシさんの今日のランチプレート★
平野農園さんのお野菜を使っておられてお野菜が美味しい!
煮込みハンバーグ、ブリの洋風煮物、チキンのソテー、カブのマリネ、カボチャのミルク煮‥など。
バランスが取れていているうえに、おだしなどをしっかり取って塩分を控えめにしているとのこと。
どれもとても美味しかった~。
デザートもこれまた美味!!!
(写真撮る前に平らげてしまいました)

Posted by リップちゃん at
16:27
│Comments(0)
妥協はしたくないけど、、、
2015年12月11日
不動産会社の人はとにかく吹田は物件が少ない!と言われる。
だから募集がでたらすぐになくなる、とも。
だから、だから、もたもたしてたら決まらないよ~、100%理想物件なんてっっ!!
と言外に伝わってくる。
どこかで、ブラスマイナス、メリットデメリットを考えていなかいと、とは思う。
今、前向きに検討してる物件はマンションの1階で

飲食店不可。。。(-_-;)。。
不動産会社の人やコンサルタントの先生はLipのような軽飲食店喫茶なら可能性はなくはない、と言って下さってて、只今確認して頂き中。
どうなるかなあ。
だから募集がでたらすぐになくなる、とも。
だから、だから、もたもたしてたら決まらないよ~、100%理想物件なんてっっ!!
と言外に伝わってくる。
どこかで、ブラスマイナス、メリットデメリットを考えていなかいと、とは思う。
今、前向きに検討してる物件はマンションの1階で

飲食店不可。。。(-_-;)。。
不動産会社の人やコンサルタントの先生はLipのような軽飲食店喫茶なら可能性はなくはない、と言って下さってて、只今確認して頂き中。
どうなるかなあ。
Posted by リップちゃん at
11:47
│Comments(0)
ツリー短冊
2015年12月09日
久しぶりに街中に母と出掛けた。
私は駅前ビル、母は百貨店に用事があって、一緒に百貨店から駅前ビルまでブラブラ歩くと大きなツリーがあって、その横に短冊が飾りになった小さなツリー(十分大きいけど)。
しっかりお願い事を書いて吊るして✋✋合掌。
私は
✴早くお店を再開できますように✴
母は
✴宝くじが当たりますように✴
当たれば私の次のお店の開店資金の足しにしてくれる、、、そうだ。


久しぶりに繁華街を歩けて楽し~♪
と言う母の笑顔見て、
次のお店を再開するまで、出来る限り運転手&お買い物同行しとこd(⌒ー⌒)!
と心に刻む❇
市役所で営業してた1年間は高齢の両親にも助けてもらい、月ー金で通って来てもらい、重労働と心配をかけちゃった。
私も久しぶりに繁華街を歩けて楽しかった。
百貨店にもショッピングモールにもイートインスペースが増えてる!
発見もあったし(^^)v
私は駅前ビル、母は百貨店に用事があって、一緒に百貨店から駅前ビルまでブラブラ歩くと大きなツリーがあって、その横に短冊が飾りになった小さなツリー(十分大きいけど)。
しっかりお願い事を書いて吊るして✋✋合掌。
私は
✴早くお店を再開できますように✴
母は
✴宝くじが当たりますように✴
当たれば私の次のお店の開店資金の足しにしてくれる、、、そうだ。


久しぶりに繁華街を歩けて楽し~♪
と言う母の笑顔見て、
次のお店を再開するまで、出来る限り運転手&お買い物同行しとこd(⌒ー⌒)!
と心に刻む❇
市役所で営業してた1年間は高齢の両親にも助けてもらい、月ー金で通って来てもらい、重労働と心配をかけちゃった。
私も久しぶりに繁華街を歩けて楽しかった。
百貨店にもショッピングモールにもイートインスペースが増えてる!
発見もあったし(^^)v
Posted by リップちゃん at
22:04
│Comments(0)
愛車がまさかの物件拒否⁉
2015年12月07日
物件探索は日課のようになっているけど思うような物件に行きつかない日々、、、の中で
素敵な物件情報が来た---!
と思いきや、吹田市外の物件で
でも理想的過ぎる物件は頭から離れない。
不動産会社の人は唯一無二の物件ですよ、と。
プッシュプッシュ。
それならば一度見てやろう、と相棒と行ってみた。
駅前の、隠れ家的なアトリエ仕様、庭に車を停められるログハウス風。
を目指して。
ナビ通りに行くと、確かに駅のホームの裏にあったから駅前徒歩1分だけど、車だと迂回して車がすれ違えない狭い狭い住宅街の突き当たりだった。
帰りを考えずにひたすら物件目指して恐る恐る進んだけど帰りはバックで戻る自信なく、切り返し切り返しで方向転換してるときに
バキバキ。
愛車が電柱にぶつかった
これで、みじんの心残りなく、この物件は却下。
この路地裏を通うのは無理---、
と愛車が訴えているように感じた。
そしてまた物件探しに戻るけど、
百聞は一見にしかず、も思い知ったのでした。

素敵な物件情報が来た---!
と思いきや、吹田市外の物件で
でも理想的過ぎる物件は頭から離れない。
不動産会社の人は唯一無二の物件ですよ、と。
プッシュプッシュ。
それならば一度見てやろう、と相棒と行ってみた。
駅前の、隠れ家的なアトリエ仕様、庭に車を停められるログハウス風。
を目指して。
ナビ通りに行くと、確かに駅のホームの裏にあったから駅前徒歩1分だけど、車だと迂回して車がすれ違えない狭い狭い住宅街の突き当たりだった。
帰りを考えずにひたすら物件目指して恐る恐る進んだけど帰りはバックで戻る自信なく、切り返し切り返しで方向転換してるときに
バキバキ。
愛車が電柱にぶつかった
これで、みじんの心残りなく、この物件は却下。
この路地裏を通うのは無理---、
と愛車が訴えているように感じた。
そしてまた物件探しに戻るけど、
百聞は一見にしかず、も思い知ったのでした。

Posted by リップちゃん at
22:36
│Comments(0)
イベント出店楽し♪
2015年12月06日
連日のミニカフェのイベント出店を終えて、、、
楽しかった~。
土曜日のイベントでは、朝と昼にぜんざいの振る舞いを担当させて頂きました。
振る舞い開始時間の15分前にはすでに限定人数を超える行列(O.O;)
久しぶりに膝が震えるはめに。
でも、『朝の振る舞いは当たらなかったから、一度家に帰ったけどまた来たわ!』とか、
最後の2杯を『私ら4人組やから4つにわけて』とか、
お餅2個は多いわ~、とおっしゃるから、1個にしときましょか?とたずねるも『2個入れといて!』とか。
地域密着型イベントは面白い。
日曜日のイベントは、魅力的な催しが盛りだくさんで、子どもが多くて賑やか~!
イベント自体は12時スタートだったのでそれに合わせて準備してたら、10時位から続々と人が(O.O;)
11時から消防車がくる催しや抽選受付とかで来場者が。回りのお店はすでに開店してはるのを見て、読みが甘かったと反省。
でも夕方にはほぼ売り切れたので、なんとか挽回~
クリスマスグッズもイチオシ商品から売れたので良かった(^^)v
抽選会も盛り上がってて、やっぱり地域密着型イベントは楽しい。
日曜日はクリスマスイベントだったのでトシガイモナク、サンタ帽子かぶってご満悦のリップズ~♪

楽しかった~。
土曜日のイベントでは、朝と昼にぜんざいの振る舞いを担当させて頂きました。
振る舞い開始時間の15分前にはすでに限定人数を超える行列(O.O;)
久しぶりに膝が震えるはめに。
でも、『朝の振る舞いは当たらなかったから、一度家に帰ったけどまた来たわ!』とか、
最後の2杯を『私ら4人組やから4つにわけて』とか、
お餅2個は多いわ~、とおっしゃるから、1個にしときましょか?とたずねるも『2個入れといて!』とか。
地域密着型イベントは面白い。
日曜日のイベントは、魅力的な催しが盛りだくさんで、子どもが多くて賑やか~!
イベント自体は12時スタートだったのでそれに合わせて準備してたら、10時位から続々と人が(O.O;)
11時から消防車がくる催しや抽選受付とかで来場者が。回りのお店はすでに開店してはるのを見て、読みが甘かったと反省。
でも夕方にはほぼ売り切れたので、なんとか挽回~
クリスマスグッズもイチオシ商品から売れたので良かった(^^)v
抽選会も盛り上がってて、やっぱり地域密着型イベントは楽しい。
日曜日はクリスマスイベントだったのでトシガイモナク、サンタ帽子かぶってご満悦のリップズ~♪

Posted by リップちゃん at
23:32
│Comments(1)
クリスマスの置物
2015年12月02日
6日のイベントで販売するクリスマス商品を作りました(^^)v
一挙公開。
*リース&壁掛け*



*ツリー*
中央のサンタさんの横にあるキャンドルは光ります!


*置物*
スノーマンの横のキャンドルは光ります!




*リップちゃん一押し*
40㎝×20㎝の大振りです。スタンド・壁掛けのどちらでもOK。器は再利用できます!

大人っぽく仕上がりました

クリスマスが終わっても飾っててほしいです!

お値段は650円~1800円。ご自宅用、プレゼントにどうでしょう?
オリジナルで1点ものです。
一挙公開。
*リース&壁掛け*
*ツリー*
中央のサンタさんの横にあるキャンドルは光ります!
*置物*
スノーマンの横のキャンドルは光ります!
*リップちゃん一押し*
40㎝×20㎝の大振りです。スタンド・壁掛けのどちらでもOK。器は再利用できます!
大人っぽく仕上がりました
クリスマスが終わっても飾っててほしいです!
お値段は650円~1800円。ご自宅用、プレゼントにどうでしょう?
オリジナルで1点ものです。
Posted by リップちゃん at
22:03
│Comments(0)